YoutuberやTicktokerとして活躍している鈴木鈴木、現在『鈴木鈴木ch』の登録者数は20.6万人!!TickTokはもうすぐ50万人越えの勢いで今大注目のユニット!
鈴木鈴木のユニット名をつけたのは元SMAPのあの方なんです!皆さんもうご存じですよね^^
人気急上昇中の鈴木鈴木の兄の十夢さんのプロフィール、弟・聖七さんのプロフィールについてまとめました!
さらに、ヒットしたあの曲や最新楽曲までをご紹介します。
鈴木鈴木兄弟のグループ名の由来は?
元SMAPの中居さんがMCをしていた番組で、素人でユニット名もなかった2人が出演した際に、「鈴木鈴木でい~じゃん!」と名付けられたものだそう。
鈴木鈴木のお二人は、兄弟なのでもちろん2人とも鈴木さん♪
なんだかとっても中居さんらしいネーミングですよね♡
けど、ローマ字名のアーティスト名などよりも、『鈴木鈴木』って一度覚えたらなかなか忘れられないかも( ^ω^)・・・さすが中居さん!
ちなみに、鈴木鈴木の前はDepatureというユニット名で活動していた時期もあったみたいです。
今日載せるはずだったYouTubeは
【明日の18:00】に変更して載せます!!
プレミア公開です!言い訳としてはWi-Fiが悪すぎました。#鈴木鈴木 pic.twitter.com/fPToNQScd7
— 鈴木鈴木 👶🏻👦🏻 (@tom_seina_ss) April 10, 2021
鈴木鈴木の兄・十夢のプロフィール
★鈴木十夢(すずき とむ)・兄
★出身:東京
★生年月日:2000年3月8日
★担当:作詞作曲・ボーカル・ギター
この投稿をInstagramで見る
お兄さんの鈴木十夢さんは、15歳の中学卒業間近、叔父から進められたボイストレーニングの授業に参加したのをきっかけに歌の楽しさにのめりこんでいったそう。
叔父さんが歌の上手さを誉めてくれて、そしてボイトレに通って、そして歌が好きになった、なんて素直というか自然な流れですよね☆
進路に迷う時期に自分の得意分野を見出してくれて、背中を押してくれる存在が身近にいた十夢さんはラッキーですよね~♪
鈴木鈴木の十夢さんは、清水翔太さんが大好きでよく歌マネをしていたそうです。そうしているうちに、歌の技術や表現方法について深めていくことができたそう。
ほぼ独学で技術を学んでいきあの歌の上手さとは鈴木鈴木おそるべし!
鈴木鈴木の弟・聖七のプロフィール
★鈴木聖七(すずき せいな)・弟
★出身:東京
★生年月日:2001年7月18日
★担当:作詞作曲・ボーカル・ギター
明日も早いので今日はおやすまー
いろいろと動いておりますので楽しみにしててねん✌️もれた#秒針 #2月8日 #リリース pic.twitter.com/RPRkcQMLiT
— 鈴木 聖七 【鈴木鈴木の弟👶🏻👦🏻】 (@0718_seina) February 5, 2021
一方で鈴木鈴木の弟・聖七さんのほうは、もともと歌は上手くなく家族からも『ヘタ』と言われてしまっていたのだとか。意外ですね!あんなに上手なのに・・・
お兄さんの十夢さんの練習風景を見て、ひたすら色々な楽曲を聞いてこちらも独学で技術面をカバーしていったそうです。ボイトレも受けたことないんですって!
表にはでない練習をコツコツコツコツ続けてきたんでしょうね・・・
なんだか、好感がもてます。
鈴木鈴木の代表曲は?
鈴木鈴木の『君と僕はさ』は各ストリーミングサービスでランキング1位を取得したので、鈴木鈴木の中でも代表曲と言っても良いのではないでしょうか・
- 2020年12月9日リリース:『君と僕はさ』
続いてデジタルリリースされたのがこちら。
- 2021年2月8日リリース:『秒針』
- 2021年4月15日リリース:『枯れそうな恋』
最新曲のバラードも切なくて素敵ですね♪
ちなみに、鈴木鈴木のオフィシャルホームページはこちらです。
以上、鈴木鈴木の気になる情報をまとめました!
ここまでお読みいただきありがとうございました!